【陸上競技部】IH男子走幅跳 全国第7位入賞!
令和5年度全国高等学校総合体育大会が、 陸上競技は北海道札幌市厚別公園競技場で行われました。 受け入れて頂いた、札幌市の皆様、 大会関係者の皆様には、感謝申し上げます。 本校からは 2年生の平林駿登 君(桜井中)が出場し […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、EDRA-7471-hssy1475 さんは、なんと 549 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
令和5年度全国高等学校総合体育大会が、 陸上競技は北海道札幌市厚別公園競技場で行われました。 受け入れて頂いた、札幌市の皆様、 大会関係者の皆様には、感謝申し上げます。 本校からは 2年生の平林駿登 君(桜井中)が出場し […]
8月23日、24日の午後1時30分から午後3時まで、中学3年生対象の部活動公開を実施します。 部活動の活動時間を一覧表にしましたので、興味のある部活動の練習時間を確認してみてください。体験入学の日に実施する部活動も一覧表 […]
令和4年8月から令和5年7月までの部活動の県大会出場以上の結果を一覧にしました。 もちろん、ここに載っている部活動以外も一生懸命頑張っています! ※速報! 下記「陸上競技部 男子」走幅跳は、8月3日に北海道で行われたイン […]
国際交流委員が作成した国際交流通信「Overseas7月号」を発行しました! 今回の特集は ①本校部活動「ユネスコクラブ」の紹介 ②文化祭で展示された「国際コーナー」の紹介 となります。 ユネスコ・国際教育部
防災だより 7月号 安城東高校防災レンジャー制作の「防災だより7月号」を発行しました。防災レンジャーとは本校の生徒が近未来に起きる災害等に備えて、校内の防災意識を高めようと積極的に活動しているチームです。今回は、地震の […]
今日はあらかじめ用意してきた文章がありますので、まずそれを読みたいと思います。 本日は令和5年度の1学期終業式にあたり、私としては感慨深い思いでお話しすることとなりました。この1学期間、皆さんは多くの学び […]
令和5年7月20日(木) 1学期終業式、第42次訪豪団壮行会、留学生修了式などが校内ライブ配信で行われました。 校長式辞では、生成AIのある未来を我々 […]
7月11日(火)2限の授業において、国際理解コースの1・2年生対象に、「ラトビアセミナー」が開催されました。今年度の留学生ミクス・ステイス君の母国であるラトビア共和国は、ロシアに近接するバルト3国のうちの一つの国で、面積 […]
⚫︎6月半ばにリニューアルオープンした購買に新たなメニューが入りました!生徒のみなさんのリクエストにお応えして、期間限定・数量限定でアイスを販売します!暑い夏をアイスを食べて乗り越えましょう!(ただし食べ終 […]
以下をご覧ください。 R5東高通信4月号
446-0011
愛知県安城市北山崎町大土塚10番地
TEL:0566-74-1231
FAX:0566-74-0463