エントリー - EDRA-7471-hssy1475

新人戦決勝トーナメントへ!【ソフトボール部】

● 予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメントへ進むことができました!あと二勝すれば県大会です! ● 対戦相手は強い学校さんばかりですが、全力で戦い県大会出場を目指します! ● 部活動紹介でも書きましたが、今年度のチームは […]

芸術鑑賞会が行われました。

令和5年9月13日(水) 安城市民会館「サルビアホール」にて芸術鑑賞会が行われました。 3年間で古典芸能、音楽、演劇をローテーションしていますが、 今年は古典芸能の「学校寄席」ということで、 落語・講談・色物(落語以外の […]

2023年度「高校生と大学生のための金曜特別講座」冬学期予定

令和5年度冬学期講座 「高校生と大学生のための金曜特別講座」(クリック!) のご案内 ●3年目となる東京大学教養部との連携協定による教養講座を令和5年度も再開しています。詳細は、Classi にて配信しますので、お楽しみ […]

購買からのお知らせ

9月4日から2学期の購買が再開しました。 期間限定のアイス販売も継続中です。 お弁当やお菓子の新商品も入荷したり、人気商品のラスクを多めに扱う日を設定したり、今後は文房具の取り扱いを始めたり…2学期もいろいろ工夫していき […]

【防災情報】関東大震災100年は日本の何を変えたか?

⚫︎東京大学広報室長杉山清彦教授から安城東高校に、関東大震災関連のポータルサイトのご案内がありました。 ⚫︎1923年9月1日に発生した大正関東地震は、「関東大震災」と呼ばれる未曽有の大災害を引き起こし、東京大学も壊滅的 […]

【女子バレーボール部】令和5年度下村杯争奪59回西三河総合バレーボール選手権大会【結果】

コロナ禍以降4年ぶりの開催となった下村杯に出場してきました。 今回の大会は2チーム出場できるという事で、チームを均等に分け、全員のレベルアップを目的に大会に向けて準備を進めてきました。 8月20日(日) Aチーム 第1回 […]

中学2年生対象キャリアセミナー

令和5年8月25日(金)午後に第1MM教室にて、キャリアセミナーを行い、 中学生と国際理解コースの生徒、3名のALTが参加しました。 3年生のSDGsに関する発表、続いて2年生の国別クイズタイムという形で生徒主体の活動を […]