【防災情報】関東大震災100年は日本の何を変えたか?

⚫︎東京大学広報室長杉山清彦教授から安城東高校に、関東大震災関連のポータルサイトのご案内がありました。

⚫︎1923年9月1日に発生した大正関東地震は、「関東大震災」と呼ばれる未曽有の大災害を引き起こし、東京大学も壊滅的な被害を受けました。一方、この震災が地震研究や近代的な防災研究の契機となったことも事実です。

⚫︎震災から100年にあたる今年、東京大学では様々な関連イベント等を開催しています。このページではその情報を発信していきますので、ぜひご参加いただき、自然災害と防災を考える機会としていただければ幸いです。

これは、期間限定の公開となりますので、防災関係の活動をしている安城東高校の皆さんをはじめ、興味のある方はぜひご覧ください。

https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z1901_00012.html

なお、東大教員によるトルコ・シリア地震関係の解説記事を発信しています。 https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/tags/?tag=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F

東京大学地震研の活動として、文理双方の研究者らのインタビューで構成されており、非常に興味深い報告となっています。(英語版が下のHPです。)

https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/en/tags/?tag=Insight%20and%20analysis