東高祭(6月10日文化祭、11日体育祭)

今年も大盛況の中、安城東高校最大のイベントの一つである東高祭を開催することができました! みんな元気いっぱいの笑顔笑顔笑顔でした!   10日(月)文化祭 各団のダンスパフォーマンスを体育館で全員で楽しんだ後、生徒たちは企画展示、部活動の展示や有志企画など、思い思いに見学、参加しました。   また、昨年大好評だったPTA企画のキッチンカーは今年も登場し、多くの生徒が列を作っていました。味もそれぞれがとても美味しいものばかりで、みんな自然と口元がほころんでいました。   11日(火)体育祭 天候に恵まれ、逆に今年一番の暑さになりましたが、体育祭も大盛り上がりでした! 各団とも、これまでに一生懸命制作準備をした個性的なマスコットや応援が披露されました。 特に東高祭名物の応援合戦のは、各団ともレベルが高く、見ごたえのあるものでした。 また、昨年に引き続き、青春応援団「我無沙羅」のリーダーであり、本校OBでもある 杉浦哲弥さんに今年も来ていただき、応援合戦の審査員をお願いしました。     …

「留学生を囲む会」を開催しました

令和6年5月20日(月) 中間考査最終日の午後、ニュージーランドからの留学生 の歓迎会として「留学生を囲む会」を開催しました。 50名近くの生徒とPTA役員のみなさんが参加し、 楽しく語らい、親睦を深めることができました。 ESS・国際交流部のみなさんの司会進行で まずは留学生キョーテさんのニュージーランド紹介から始まりました。 たくさんの写真とともに、日本語でニュージーランドの魅力を存分に語ってくれました。 …

第1回Safety Campaign(交通安全指導)

5月10日(金)に第1回Safety campaignを実施しました。Safety…

1年生フレッシャーズカップ

4月22日(月)午後に1年生フレッシャー…

第1回避難訓練

4月15日(月)7限に第1回避難訓練を実…

令和5年度 第3学期終業式

令和6年3月19日(火)体育館で第3学期終業式を行いました。3学期のまとめとして校長式辞があり、その中で能登半島地震に触れ、かつて修学旅行で縁のあった輪島から平成7年に本校に贈られた輪島塗の賞状盆が紹介されました。また国際交流活動の今後のあり方についての概要説明がされました。校歌斉唱では、久しぶりに体育館でそろって歌うことができました。 表彰伝達ではバレーボール部、ソフトテニス部、剣道部、弓道部、陸上部、美術部、ピアノバッハコンクール受賞者が表彰され、「高校生防災セミナー」参加生徒に修了証書が贈られ、その活動報告も行いました。また中国広東省派遣生徒の壮行会も行いました。   …

令和5年度 同窓会入会式、学校表彰式・記念品贈呈式

令和6年2月29日(木)同窓会入会式が行われました。同窓会長さんにも来校いただき、御挨拶をいただいた後、各クラスの代表幹事が紹介され、幹事代表挨拶、同窓会記念品贈呈などが行われました。 …

第46回 卒業証書授与式

令和6年3月1日(金)第46回卒業証書授…

本校同窓会が能登半島輪島地域へ物資等を支援しました

令和6年能登半島地震で被災された方々には心よりお見舞いを申し上げます。そして、ご家族や大切な方々を亡くされた皆さまへ、謹んでお悔やみを申し上げます。 本校が立地する愛知県も、南海トラフ地震が時間の問題と言われており、決して他人事の話ではありません。また、今回甚大な被害に遭われた地域の一つである輪島市とは、本校と40年以上に渡るご縁があり(後述)、こちらも他人事ではありません。 そこで本校同窓会が中心となって、能登半島で被災した輪島地域へ物資等を支援することになりました。本校生徒会もそれを受けて、校内で募金活動を実施することになり、さらに教職員用の備蓄非常食を支援物資の中に入れていただくことにもなりました。 そして同窓会のみなさんによって集められた多くの支援物資を載せた4トントラックが、1月22日(月)16時過ぎに輪島市へ向けて出発しました。 この様子は、1月24日(水)の中日新聞西三河版に載る予定です(予定が変更になる場合があります)。また、西三河のケーブルテレビ「キャッチ」でも1月23日(火)から6回報道される予定です(放送日は下記写真に記載)。 追記;1月26日(金)の中日新聞西三河版に掲載されました。                                                                                       本校と輪島市にご縁ができたきっかけは、1982年~1991年まで本校の修学旅行が輪島市を訪れていたことに遡ります。当時、後継者不足により荒れ果てていた輪島市白米(しろよね)千枚田は、この地を修学旅行先に選定した安城東高校が草刈奉仕活動を10年間続けたことによって、輪島市でこの景勝地を保全しようという機運が高まり、全国からボランティアが集まるようになり、千枚田は昔の姿を取り戻しました。そして2011年に能登の里山里海が世界農業遺産に登録されたことをきっかけに、輪島市と安城東高校同窓生の双方によって「わじま・あんじょう友の会」が発足し、現在も同窓会に移管されて交流活動を続けています。 今回の能登半島地震によって、千枚田は激しいひび割れなどの損傷を受けており、関係者のみなさんはもとより、「わじま・あんじょう友の会」も非常に心を痛めております。輪島市を含む被災地全ての1人1人の生活において、1日も早く希望の光が充満し、千枚田が復興の象徴の一つとなることを願ってやみません。       「わじま・あんじょう友の会」については、下記同窓会HPをご覧ください。 わじま・あんじょう友の会トップページ…